ダイエットで頭が薄くなる?食事制限をしている間も摂っておきたい食べ物
メタボな人は薄毛になる可能性がある、と言われます。
それは、食事で摂り過ぎてしまう油分や、汗が頭皮の毛穴に詰まってしまい、抜け毛が促されてしまうという理由。
しかし、それを聞いて慌ててダイエットを始めようという人は、ちょっと待ってください!
ダイエットのやり方次第で、逆に薄毛になる可能性もあるのです。
食事を制限するダイエットは誰でも簡単にできるように見えますが、どの栄養素をどれだけ削れば効果的かは太り方や体質、毎日の運動量などによってきちんと計算しなければ分からないのです。
やみくもに食べる量だけを減らすというやり方では、時として必要な栄養分まで不足させるリスクがあります。
画像出典:Dreamstime.com
髪の毛が絶対に必要としている栄養素一覧
健康な髪の毛を育てるためには、必ず摂らなければならない栄養素があります。
食材の種類とともに確認しておきましょう。
◆タンパク質
動物性タンパク質:肉や魚、卵など
植物性タンパク質:大豆製品全般
◆亜鉛
魚貝類:牡蠣、うなぎ、いわしなど
肉類:豚レバーや牛もも肉など
また、納豆やアーモンドなどにも含まれます。
◆ビタミンB群
ビタミンB2:レバーや卵、大豆や乳製品、緑黄色野菜などに含まれる
ビタミンB6:カツオやマグロ、サバなどの魚貝類や大豆、ナッツ類、キャベツなどに含まれる
その他B群:レバーや魚貝類、肉類、卵、緑黄色野菜、玄米、豆類など様々なものに含まれる
他にも、ビタミンAやC、E、イソフラボンやカプサイシンなど、総合的な栄養がきちんと摂取することで、新しく元気な髪を生み出すことができるのです。
急激に食事の量を減らすと、こういった大切な栄養が足りなくなって、頭皮や髪を不健康な状態にしてしまう可能性があります。
髪の毛を減らさないために! おすすめメニュー
体重も増やさず、髪の毛を減らさないためには、どんな食事をするといいのでしょうか。
食事制限中も食べておきたいおすすめのメニューをご紹介します。
◆麻婆豆腐
ひき肉と豆腐、唐辛子を使う料理。肉と大豆から、タンパク質やビタミン、イソフラボン、唐辛子のカプサイシンが摂れます。
◆生ガキ、牡蠣鍋
牡蠣の亜鉛がしっかり取れる。鍋に豆腐と緑黄色野菜を一緒に入れれば、さらに栄養がしっかり摂れます。
◆レバニラ炒め
レバーの亜鉛やビタミン、緑黄色野菜の豊かなビタミンが摂れます。
◆魚の刺身、焼き物、煮物
良質な動物性タンパク質やビタミンが摂れます。
調理のポイントは、新鮮な素材を使って調理することと、揚げ物をしないということです。
揚げ物は過剰に油を摂取してしまうので、髪を痩せさせる原因になる頭皮の皮脂を増やす可能性があります。
また、焼肉ならカルビではなく赤身肉を選ぶなど、動物性の脂を摂り過ぎないように注意しましょう。
動物性の油でも、魚の脂は消化されやすくコレステロール値を下げる効果があるので、メタボ改善と健康管理のためにも役立ちます。
ダイエットしたい、でも薄毛は進行させたくない! そう思ったらまず最初に食事内容を見直して、髪と頭皮のための栄養分を極端に減らさないよう気をつけましょう。
(enJOY Complex編集部)