猫背の放置はキケン信号? 姿勢を良くして若返ってみよう

仕事や家事、パソコンやスマホを使っている時、無意識のうちに猫背になっていませんか?

頭の重さは、成人でおよそ5kgと言われています。
その重さを支えている首の骨は、ゆるやかに湾曲して負担を減らしています。

しかし、首が体の上に乗っていない猫背の状態では、首に直接5kgの負担を与えてしまっています。

筋肉に負荷がかかると、血行不良が起こり、筋肉は疲れます。
そうなると、筋肉は老廃物を流す力を発揮できず、コリが生まれます。

これにより、シミやシワ、吹き出物、むくみ、たるみが引き起こされます。
それだけでなく、猫背は内臓を圧迫し、健康にもよくないうえに、老けた印象を与えます。

画像出典:Dreamstime.com

1. 美しい立ち姿を意識しましょう

猫背の人で、自分自身が猫背であるという事に気づいてない人がいます。立ち姿を鏡で見て下さい。

「首が前に出ている」、「肩が内側に入っている」状態ではありませんか?
長時間同じ姿勢の人や、腕を組む癖も、猫背になりやすいので注意しましょう。
普段の姿勢を意識することを習慣にしてください。

まず、頭の上から糸でつられているようなイメージをもちます。肩と腕を後ろに反らせて、お腹とお尻には少し力を入れて下さい。
立ち姿を意識する事で、体に緊張感がうまれ、代謝が上がるという効果もあります。

2. 歩き姿美人になろう

猫背の人は、姿勢の悪さによって背骨が固くなり、筋肉や関節の動きまで落とします。そして、骨盤のゆがみにまで影響を与えます。
そういうことから、歩くときにがに股になりやすいので注意が必要です。

まず、足元に1本の線があるとイメージして下さい。目線はまっすぐ前を見つめ、ヒザをすり合わせるようにして、その線の上を歩きましょう。
その時に、いつもよりも歩幅を大きくする事を意識します。

猫背の人は歩幅が狭い傾向にありますので、「大股かな? 」と思う程度でも大丈夫です。
そうする事で、背筋が伸びて、老けを感じさせない、美しい歩き姿になります。

年を取るにつれ、筋肉は落ちて行きますが、歩き方を意識するだけで筋力アップができます。
歩く事で使われる筋肉は背骨や足を支えているもので、短時間の運動でも効果が出やすい場所です。血行を改善し、美肌効果も望めます。

正しい姿勢でのウォーキングは、体のバランスを整える事にもつながるので、とてもオススメです。

3. ストレッチをしよう

猫背の人は、首・肩・頭皮・表情筋に慢性的なコリがでます。それはリンパの流れが悪く、老廃物が溜まって、血行不良を起こしているからです。
これを解消するには、運動が一番効果的ですが、時間がないという人も多いと思います。そこでオススメしたいのが、生活の中で無理なく出来るストレッチです。

「腕周り、ワキをしっかり伸ばす」
「背筋を伸ばし、肩を回す」
「首をゆっくりと回す」

これだけで、筋肉は少しずつほぐれます。血行の良いお風呂上りに、少し動かすだけでスッキリしますよ。

まとめ

猫背は見た目だけでなく、体の中にまで影響を与えます。姿勢をよくするだけで、さまざまな問題が解決できるのです。

体を支える筋肉は動かしてあげなければ、楽な姿勢を取ろうとします。
ストレッチやウォーキングは、健康のためにも必要です。アンチェイジング対策として体を動かしながら、猫背を解消しましょう。

(enJOY Complex編集部)

「老け」記事一覧へ

  • ぽっちゃり
  • 肌荒れ
  • 薄毛
  • 貧乳
  • 老け
  • その他
サブコンテンツ

このページの先頭へ